高鍋東中学校3年生「生き方講話(ドリカム講話)」参加しました!
2024.6.21 記事公開
2024年6月20日㈭
高鍋東中学校にて 職業講話 が実施されました。
実際に働く社会人の生の声を聞くことで
「働く」ことや、将来の生き方等を考えていただく機会になります。
自衛隊やサービス業などさまざまな業種の方が参加され、
弊社からは 2人 お邪魔しました!
各教室で 10 名前後の生徒さんが集まり、
・岩切建設の取り組み(事業や地域貢献)
・お仕事内容(具体的な内容)
必要な資格、向いている性格や求められている人物像
社会人としてのそれぞれの考え
…などさまざまなお話しをさせていただき、
約 35 分 の講話を 2 回行いました。
私たちが話している間も、うんうんと
うなづきながら真剣に聞いてくださり
(メモもしっかりとっていました)
最後には
「社会人として求められる人物像はどんなものですか?」
「SDGsに関する取り組みは何ですか?」
「高鍋町を盛り上げるためにしていることは何ですか?」
…などなど
意識が高い質問をたくさんしてくれました。
将来についていろいろと悩む時期だと思いますが
少しでも参考になれば嬉しいです。
みなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました!
■余談ですが…
弊社ではテレビCMも放送しているのですが、
生徒さんがご存知か聞いてみたところ、
大多数の方が知っていると回答してくれました!
弊社のマスコットキャラクターである「イワケン」も
可愛いと言ってくださり嬉しかったです!
岩切建設 CM第三弾!
■2024.7.10 追記
高鍋東中学校の生徒さんよりお礼のおたよりが届きました。
一人ひとり印象に残ったことを書いてくださっていましたが、
私たちがメインでお話していない、ちょっとした小話の中からも
さまざまなことを感じ取っていたようで
しっかりとお話を聞いてくださっていたんだなと感心しました。
具体的な仕事の内容についてもそうですが、
あいさつやコミュニケーションのことなど
日常でも大切な話が特に印象に残ったようです。
この講話のために、仕事の合間を縫って資料を作ったり
打合せをしたりとなかなか大変ではありましたが
それ以上に生徒さんたちにとって学びにつながったとのことで
嬉しく思います。
ありがとうございました。
お電話でのご予約はこちらから
0120-93-0552